TOP > 葉田 勉
葉田 勉
略歴
昭和44年11月16日生まれ 血液型B型 動物占い:小鹿
大阪府東大阪市在住(生まれも育ちも大阪)
平成4年近畿大学 理工学部 経営工学科 経営管理コース卒
大手電機メーカーの商品開発部、営業本部、経営戦略室のスタッフを経て
平成11年4月 株式会社 船井総合研究所 入社
平成14年12月に退職
平成15年1月よりビジョナリーコンサルティングとして独立。
大阪府東大阪市在住(生まれも育ちも大阪)
平成4年近畿大学 理工学部 経営工学科 経営管理コース卒
大手電機メーカーの商品開発部、営業本部、経営戦略室のスタッフを経て
平成11年4月 株式会社 船井総合研究所 入社
平成14年12月に退職
平成15年1月よりビジョナリーコンサルティングとして独立。
メッセージ
やる気をもってもらう すべてはそこから始まります
【コンサルティングの考え方】
1.状態、数値、期間を決めた具体的なビジョン、イメージを非常に対してアドバイスします。
2.ビジョンをもって、机上の空論ではなく、素早く行動していく中にこそ、その答えは必ずあります。
3.人が変われるのは、人との出会いです。すべての人に感謝していきます。
【コンサルティングの考え方】
1.状態、数値、期間を決めた具体的なビジョン、イメージを非常に対してアドバイスします。
2.ビジョンをもって、机上の空論ではなく、素早く行動していく中にこそ、その答えは必ずあります。
3.人が変われるのは、人との出会いです。すべての人に感謝していきます。
ジャンル
大手電機メーカーで商品開発部、営業本部、経営戦略室の経験を活かし、製造のものづくりから販売までのトータルな戦略立案支援を得意としています。
小売業では、主に食品スーパー、雑貨店、お菓子店の開発、売場、販促の活性化支援を行ない、サービス業では、美容室、エステティックサロン、接骨院、クリーニング、飲食等の各種指導を経験。食品製造業の新規事業計画策定や訪問販売業や介護サービス業の人事システムの構築、他の業種では、工務店、リフォーム店、通販、食品卸等の売上アップ等、幅広い分野のコンサルティングを行なっています。
現在、中小企業の営業戦略設計と実践、及び人事制度の構築や、中小企業経営支援センターによる相談業務、及び市の地域活性化事業等にも対象分野を広げ支援を行っています。
小売業では、主に食品スーパー、雑貨店、お菓子店の開発、売場、販促の活性化支援を行ない、サービス業では、美容室、エステティックサロン、接骨院、クリーニング、飲食等の各種指導を経験。食品製造業の新規事業計画策定や訪問販売業や介護サービス業の人事システムの構築、他の業種では、工務店、リフォーム店、通販、食品卸等の売上アップ等、幅広い分野のコンサルティングを行なっています。
現在、中小企業の営業戦略設計と実践、及び人事制度の構築や、中小企業経営支援センターによる相談業務、及び市の地域活性化事業等にも対象分野を広げ支援を行っています。
実績
・電材資材卸売業 ・雑貨卸売業 ・工具卸売業 ・製函業(箱の製造会社) ・印刷業 ・部品製造業 ・皮製品の卸売、製造業 ・食品資材卸売業、舞台装飾品製造業 ・包装シート加工印刷業 ・食肉製造加工業 ・LED照明製造販売業 他